


まりデンタルクリニック
MARI DENTAL CLINIC
〒270-2267
千葉県松戸市牧の原1-93-101

駐車場3台完備

休診日:木曜・日曜・祝日
【最終受付】午前-12:00/午後-17:00
火曜・土曜の午後は13:30~17:00 (最終受付16:30)



まりデンタルクリニック
〒270-2267
千葉県松戸市牧の原1-93-101

047-385-4183

【最終受付】午前-12:00/午後-17:00 火曜・土曜の午後は13:30~17:00 (最終受付16:30)
駐車場3台完備
平日
8:30~17:30
土曜日
8:30~17:00
休診日
木曜・日曜・祝日

松戸市八柱の歯医者まりデンタルクリニックは、親子で通える歯科医院として、皆さまの健やかな毎日をサポートしたいと考えています。 心とカラダの健康は深く結びついています。そして、親と子の健康もまた、互いに影響し合う大切なものです。 お子さまの健やかな成長や幸せを願うのは、すべての親御さんに共通する想い。しかし、忙しさの中でついご自身の健康を後回しにしてしまうこともあるのではないでしょうか? お子さまの笑顔が輝き続けるためには、親御さん自身が心もカラダも健康で、毎日を元気に過ごせることが何より大切だと、私たちは考えています。 まりデンタルクリニックは、お子さまだけでなく、親御さんの健康もサポートする歯科医院です。 ご家族みんなが笑顔で過ごせるよう、私たちと一緒に健康を見つめ直してみませんか?
ご家族の心身の健康が
子どもの未来の笑顔をつくる

まりデンタルクリニック
総合歯科診療


まりデンタルクリニック
総合歯科診療

まりデンタルクリニック
総合歯科診療



小児歯科専門医院での勤務経験があり、数多くの小児歯科治療を経験してきた院長が、お子様1人ひとりに合わせた治療を行います。
お子様の3年後、5年後、将来の事まで考え、虫歯や病気になりにくいお口づくりをサポートします。
小児歯科

患者様に安心していただけるよう「可能な限り痛みの少ない治療」を心がけています。
また、ご自身の歯を長く使っていただくために「できるだけ歯を削らない、歯を抜かない治療」を基本に、虫歯治療を行います。
虫歯治療

松戸市八柱の歯医者まりデンタルクリニックでは、マイクロスコープを用いて、コンマ何ミリ単位での非常に繊細で丁寧な作業を行い治療を進めていきます。
また「ラバーダム」というシートを用いた治療で再治療のリスクを最小限にします。
根管治療

日常的な食いしばりによって歯にヒビが入ったり、虫歯の発生、顎の周囲の筋肉や関節に負担がかかり、顎関節症になることを防ぐために、食いしばり治療を行います。患者様それぞれの悩みに対応した治療方法をご提させていただきます。
食いしばり治療

「噛める」「話せる」「笑える」を大切に、自然な使い心地の入れ歯を提供しています。特許を取得した機能美デンチャーの技術を持つ技工士が製作を担当。オーダーメイド設計で、見た目も自然で違和感の少ない入れ歯を実現します。
入れ歯

専門知識と豊富な経験を持つインプラント専門医が治療を担当しています。失った歯をしっかり支えるために、安全性と精度を重視した治療計画を立て、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせた最適なインプラント治療をご提案します。
インプラント

歯科治療に不安や恐怖心がある方にも、安心して治療を受けていただけるよう、笑気麻酔を導入しています。笑気麻酔は、鼻から吸うだけのリラックス効果の高い麻酔法で、意識はしっかり保ちながら、緊張や痛みへの恐怖を和らげることができます。
笑気麻酔

松戸市八柱の歯医者まりデンタルクリニックでは日常生活による着色や黄ばみが気になる方に、安心・安全に歯を白くするための方法をご提案。お口の状態やご希望に合わせて、クリニックで行うオフィスホワイトニングや、ご自宅で取り組めるホームホワイトニングをご用意しています。
ホワイトニング

レーザーの光を使うことで、患部にピンポイントでアプローチし、歯ぐきや歯をできるだけ傷つけずに治療を行うことができます。歯周病の治療にもレーザ ーを使用し、炎症部分の除去や細菌の殺菌を効果的に行うことで、歯ぐきの健康回復をサポートします。
レーザー治療


年齢別のメンテナンス
デンタルフィットネス

松戸市八柱の歯医者 まりデンタルクリニックでは、お口の健康を長く保つための予防プログラム「デンタルフィットネス」をご提供しています。 全身の健康維持のためにジムやフィットネスクラブに通うように、お口の健康づくりも定期的な“トレーニング”が大切です。「デンタルフィットネス」では、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、ご自宅でのセルフケアの両方を組み合わせ、一人ひとりのライフスタイルに合わせた“ダブルケア”で、お口の健康をしっかりサポートいたします。

小児期の予防と習慣づくり
1歳〜12歳のお子さまを対象に、楽しく取り組める予防プログラム「カムカムクラブ」をご用意しています。フッ素塗布や正しい歯みがき指導を通じて、虫歯になりにくいお口づくりをサポート。親御さんと共に「一生虫歯ゼロ」を目指します。

思春期のセルフケア支援
中高生は、自分の力でお口の健康を守っていくための自律心が育ち始める大切な時期です。定期検診を通じて、正しいセルフケアの方法や、お口のトラブルを防ぐ生活習慣のポイントをわかりやすくお伝えし、虫歯や歯肉炎を未然に防ぎます。

