院長 黒澤 眞理子 くろさわ まりこ
- 平成5年
- 日本歯科大学 卒業
小児歯科専門医の医院に勤務 - 平成7年
- 日本興学会歯科診療所に勤務
- 平成12年
- 聖マリアンナ医科大学歯科室に勤務
- 平成16年
- 松戸市 「まりデンタルクリニック」 開院
- 所属
-
日本歯周病学会会員
顎咬合学会認定医
美容アンチエイジング認定医
日本アンチエイジング歯科学会会員

院長からのメッセージ
私は医療とは「不安」を取り除く為にあると思っています。
あなたが、安心して生活できるよう口と身体と心に、歯学・生化学・栄養学などの専門知識を交えながらアプローチします。
病気を「予防」して、あなたが更にハッピーで元気な毎日を送れますようお手伝いします。
歯科治療には家族にしたい治療と「やりたくない治療」があります。
例えば、銀歯。私は家族に絶対、銀歯をいれません。
なぜなら、被せた銀歯の周りから2次う蝕(むし歯を繰り返すこと)になりやすく、
安全性は許容限界内としながらも、実際使用したときに金属アレルギーを起こす方が多くいるからです。
歯科金属アレルギーは、口の中の金属が粘膜や消化管から吸収され血流にのり、全身に運ばれ、
到達した部位で皮膚アレルギーを起こします。
金属アレルギーを予防する被せ物・詰め物をご提案致します。



お口の中だけでなく身体の健康も考えた治療をご提案いたします
虫歯治療をはじめ、金属アレルギー、食いしばり、リンパマッサージなど、
多様なニーズにお応えできる豊富な診療メニューをご用意しております。


気軽に相談できる歯科医院です
患者さんとのコミュニケーションを大切にするために、カウンセリングを重視しています。


なるべく痛みの少ない治療を心がけております
「麻酔の痛み」にもこだわった痛みの少ない治療を提供しています。


できるだけ歯を削らない・抜かない治療を提供いたします
一度削られた歯が再生することはありません。
歯を削らない神経を抜かないドックベストセメントの治療も行っております。


予防歯科でお口の健康をお守りします
歯を傷つけないエアフローという機械で
メンテナンスしますので歯を永くもたせられます。


セレック治療で最短一日でセラミックの歯を制作いたします
白いつめ物を1日で制作できるセレック治療。
3D光学カメラを用いて歯をスキャンし、コンピューター制御で歯を制作いたします。

医院の外観と院内の様子

アクセス

- JR武蔵野線 新八柱駅
新京成線 八柱駅
徒歩13分 - 駐車場3台
- 〒270-2267
千葉県松戸市牧の原1-93-101