Tag Archives: 顎関節 歯周病 齲蝕

歯科の三大疾患とはなんだろう

2014年5月10日

おはようございます(`・ω・´)☆
月曜は、基礎理科のテストです!!
勉強してもわからないので、どうカンニングをするか考えています←
本気でやばいです・・・。

さてさて、歯科の三大疾患をご存知でしょうか?
まず、二大疾患は、

齲蝕(虫歯ですね)
歯周病
になります。


そしてもうひとつが、顎関節症になります。
顎関節症は、女性に多い病気になります。

あごをついたり、ごはんを食べているときになったり・・・とさまざまですが、ストレスも関係あるとか・・・。

カクカクと音がしたり、顎が外れるような感覚がしたら顎関節症です。
顎関節は、顎をはめれば治る。ではなく、
一生治らない病気といわれています。なので、マッサージやマウスピースなどが必要なんですね(*´ω`*)☆

マッサージが気になる方はまりデンまでご相談くださいね☆
うめだでした(=゚ω゚)ノ